津波警報についての気象庁の会見で朝日の記者の質問
— 図星 (@zuboc) July 30, 2025
『海外の地震での津波警報はいつ以来でしょう?』
『・・・・後で調べて答えます』
『国内の地震では?』
『カムチャツカとの距離は?』
『・・・』
警報出てる最中に過去の地震クイズすんな!
Q.蓮舫さんが公職選挙法違反を指摘されていることへの党としての対応は?
— あーぁ (@sxzBST) July 29, 2025
小川淳也幹事長
「ご本人もおっしゃってる通りこれは不注意であるという認識」
あ、じゃあ自民党の裏金も不注意で済みますね。他人に厳しく自分に甘い、これが立憲民主党。二度と他党を批判するな💢 pic.twitter.com/aPs8588ukx
おおおおおNHKいまロシア国内って言ったか!!??幌筵島は帰属未定だろうが!!!!!!!
— 日報さん🍎C106東ア11ab、東ニ18a (@nippou_) July 30, 2025
NHKが千島列島の映像を「ロシア国内の映像」と言った一方でSputnikは北方領土を日本扱いしてるのほんまに草
— 猿人 (@Kimwipe_Macafus) July 30, 2025
日本には「外国人お断り」とか、「Japanese Only」とか書いてるレストランがあるけど、この書き方はかなり良い気がする。「英語話さないし、日本語メニューしかないよ。それでもよければどうぞ」って感じ。わかりやすいし、好感持てる。#ただいまバイト pic.twitter.com/EuEzNroJ7Q
— Brandon K. Hill | CEO of btrax 🇺🇸x🇯🇵/2 (@BrandonKHill) July 30, 2025
雨来たぁぁぁぁぁ‼︎ 魚沼の農家は歓喜しております‼︎ pic.twitter.com/LT7Aj3G5nZ
— すず (@agri_suzu) July 30, 2025
ご心配ありがとうございます!全島民の集落はこの辺ですので大丈夫です! pic.twitter.com/uFAECFuoZK
— 青ヶ島ちゃんねる▷Kae🍋『島むすめ!』🏝 (@aogashimachan) July 30, 2025
なんか普通に辛くなってしまった
— 女たちのデータベース広場 (@females_db_park) July 30, 2025
サル相手でもこんなのするのか https://t.co/1IRnuvOHez
スクールカウンセラーに親同士の喧嘩を見たり聞いたりするのが辛いって言ったら人間のDNAの6割はバナナとおなじだからバナナ同士の喧嘩だと思えばいいって意味がわからないこと言われた、二度と相談しない
— しーさん (@siosio0002221) July 30, 2025