あとその友だちが「近所で大きいゴールデンボンバー散歩させてる人がいて…」って言ってた。俺の知らない概念。
— 望月もちぎ (@omoti194) July 29, 2025
やったれ!!!!
— John Smith (@smith_john87277) July 29, 2025
【北村晴男が外務大臣を告発しました!】日本人は必ず見てください | https://t.co/NFmjrCJ1Lb
【キャバクラ体験談】フルーツウォッチ pic.twitter.com/Re9Qe6cvDR
— 茅原クレセ@7巻4月17日発売 (@kayaharakurese1) July 29, 2025
このニュースがもたらしてくれたよい気分がずっと続いている。「泳ごうとしたが無理だったので浮くことにした」って、人生訓にしようかな。「無理して泳がず浮いておけ」「とりあえず浮いてれば死なない」みたいな。 https://t.co/rzUQaE51Bc
— 伊藤絵美 (@emiemi14) July 29, 2025
■01 授業休講、嬉しいです…♪
— け (@mu_kx_0) July 28, 2025
■02おふとんくねくね、すごいです…♪
■03 容態急変【レポート出し忘れ、落単確定】
■04 それでも…!【お祈りメール】
■05ユニコォォォォォォォン!!【奇跡の単位取得】
驚きました、弁護士の見解では参政党への抗議で国旗に「バツ印」は法的に問題ないそうです。
— フィフィ (@FIFI_Egypt) July 29, 2025
逆に、外国の国旗については、刑法92条の外国国章損壊罪で、毀損行為が処罰の対象となります。外交関係が悪化する恐れがあるからとの理由で…こんな事が許されて良いのでしょうか?https://t.co/7e9c6FiPLm