馬鹿すぎる行動と最適な判断の両方してるのがポイント高い。助かって良かった。 https://t.co/heyxBdSYLo
— yokosa (@yokosa_) July 28, 2025
「mm/dd/yyyy」と「dd/mm/yyyy」という、どちらがどちらだかわからない日付が年に100日以上発生する方式の混在はやめて、とっとと「yyyy/mm/dd」を世界標準にしてほしい。
— なまけうま (@Sloth_Horse) July 28, 2025
マドリードに初めて来たけど、めちゃくちゃデカい志摩スペイン村だ pic.twitter.com/qirQd39UfU
— ヤコー (@yako_FLPR3) July 28, 2025
【発表】Mrs. GREEN APPLE、野外ライブの騒音苦情が相次ぎ謝罪 「当日の風向きにより想定以上に…」https://t.co/8xCoULGKDV
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 28, 2025
事前にシミュレーションを重ね、音量についての調査を行った上での開催だったと説明した。しかし当日の風向きにより想定以上に広範囲に音が拡散したという。 pic.twitter.com/augadqHbTg
冷静に考えると,ザルって「通したいものだけ通して,通しちゃダメなものは通さない」という動作のために作られた道具なわけで,「ザルのようなセキュリティ」みたいな喩えに使われるのはザルからしたらバチギレ案件なのかもしれないよね (…?)
— 本名 #空をとぶ (@syu_ya) July 28, 2025
ニッセンが生成AIを完全否定した声明文出してるの逆に凄いなって思った。
— な𝓜お (@nmo_730) July 28, 2025
1枚目
手
美術で初めて手を描いた人レベルの模写
目
輪郭も描かず右目と毛束だけ描いてみるお絵描き初心者
胴体
アタリの長方形さえ理解していない初心者
誤魔化すのにこんな黒確を出すの、絵を描ける人間の不在を感じる。 pic.twitter.com/IjeRwRoYrS