最近買ったプロテインのパッケージ
— もっちゃん Motchan (@mottyann721) July 24, 2025
毎回ストVに見える pic.twitter.com/dsWXR9pJJu
今の彼氏と別れたいけどいいかな𐔌՞・·・՞𐦯
— 𝒂 (@o2luxe___) July 24, 2025
やめない貧乳いじり、思想のおしつけ、プライド高いとこ、言ってる割に夜下手くそなとこ。すぐ消しますが。
「1ヶ月弱」を「1ヶ月とほんの少し」という捉え方をする人が増えてきたと聞いたのだけど、そういう人たちは、1ヶ月強をどう捉えてるのか気になる。
— あろえあろ (@aroearo_info) July 24, 2025
ふざけて「水アイス」を作りましたが、当然のように硬すぎて食べられませんでした pic.twitter.com/85p111xYDo
— Jugesuke (@jugesuke) July 25, 2025
夜風ユイちゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
— 剣持刀也⚔にじさんじ (@rei_Toya_rei) July 24, 2025
養鶏卵屋ですが色々と間違っている方が多く
— es (@es43766937) July 24, 2025
白い卵は基本的に黄身に味が入りにくいです
それに比べて赤は黄身が濃く出やすいです
また、鶏種で微妙に卵の味も変わります
卵の味を大事にしたい場合は赤を
洋食など卵にさまざまな味を入れる場合は白を選ぶと扱いやすいです