【大切なお知らせ】
— へずまりゅう (@hezuruy) July 24, 2025
議員になり勿論リオグループのお仕事は辞めますよね?と聞かれます。
結論、契約が終了するまで辞めません。
能登半島ボランティアや奈良公園パトロールが寄付金無しで長い間継続できたのはリオのお給料があったからです。… pic.twitter.com/2V1qSUPnem
青のすみか / キタニタツヤ pic.twitter.com/mcQZWECgiK
— 何の関係も無い言葉と画像 (@irrelevant_bot) July 24, 2025
/
— 読売巨人軍(ジャイアンツ) (@TokyoGiants) July 24, 2025
マイナビオールスターゲーム2025
\
テレビ朝日の中継放送ゲストで共演!#新風 #ジャイアンツ #周東佑京 #甲斐拓也 pic.twitter.com/LtIUR9S2oa
オーストラリアで肉体労働をするブルーカラーが人気なのは、給料が高いせいもありますが、自分たちが国を支えていると言う自負があるから。それは国の、特に与党労働党がメッセージを発信して、イメージ作りをしているわけです。日本でも同じことが出来るはず、例えば
— 🇯🇵Sachi ダーウィンAus.🇦🇺 (@sachihirayama) July 24, 2025
NYで『プラダを着た悪魔2』撮影中のメリル・ストリープ
— YUI🍿洋画&洋楽🍿 (@yui_1122_0709) July 25, 2025
撮影現場に集まったファンに対する神ファンサがすごすぎて震えた
このオーラ、衣装、立ち振る舞い…全部があのミランダそのまんまで鳥肌😭😭#TheDevilWearsPrada2
pic.twitter.com/dP5cNW1MSd
この画像友達に見せたら「セックスとセックスしてるやん」って言われて神だった pic.twitter.com/radVZu8csk
— アヌマン (@ANUMAN777) July 24, 2025
そして今、更なる勇気を頂いてしまいました。
— 加賀美 ハヤト🏢 (@H_KAGAMI2434) July 25, 2025
決闘学院生徒の皆さまには頭が上がりません。本当にありがとうございます。
いざ、行って参ります!!!!決闘!!!!! pic.twitter.com/Hn7KDmNZOx