阿部です!
— Snow Man / MENT RECORDING (@SN__20200122) July 21, 2025
ひと足お先に、#SERIOUS に収録されてる企画「肝っ玉キング決定戦」観たのですが
めちゃくちゃおもしろいぞ!?
メンバーの絶叫をお楽しみに!!
ひかるの運命やいかに…笑#スノとシリアスな夏
発売まであと2️⃣日!! pic.twitter.com/KwB3CnT2OD
平成19年の参院選で安倍元首相が負けた後、石破氏が放った言葉。
— 阿比留瑠比 (@YzypC4F02Tq5lo0) July 21, 2025
「責任を取るべき人が取らないのは組織ではない。その責任を追及する声が上がらない組織は病んでいる。このまま追及する声がないようなら、そんな党は存在意義がない」
「私だったら即座に辞めて、落ちた人のところに謝って回る」
能力も使命感も無い首相は「真摯に受け止め」「誠実に」と言えば誤魔化せる、許されると思っている。恥を知らない。 https://t.co/HzzMDY6KDb
— 北村晴男 (@kitamuraharuo) July 21, 2025
海ぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい🏖️ pic.twitter.com/jY0NcyOLpL
— キヨのインフォ (@kiyo_info) July 21, 2025
これすぎる
— くらげ (@re_kurag) July 21, 2025
年取って監禁側の精神が落ち着いてしまったり、被害者の容姿が崩れて興味が薄れてしまったりということを考えると恐ろしい。 https://t.co/ompjF8wBBk
オタクになって良かったこと
— まさを【UNtoinette】 (@panyamasao) July 21, 2025
・体調とスケジュール管理が上手くなる
・遠征先で美味いもん食ってグルメになる
・行ったことない地域に気軽に行くようになる
・宿代や交通費の節約に詳しくなる
・幅広い世代の知り合いが増える
オタクになって悪かったこと
・オタク
ブラジル人に「日本の踊りって全部あんな静かなの?」と聞かれたので「いや阿波踊りはわりと狂気だよ」と動画見せたら「これ…サンバじゃん」「衣装が渋いのに動きが陽」「列が統率されすぎてて軍隊のカーニバル」などパワーワード連発されて最終的に「これは侍のサンバ」と命名された。解釈が優勝。
— KAD 旅写真 (@kad4ani) July 21, 2025