みんなちゃんと選挙行ったか?
— GACKT (@GACKT) July 20, 2025
人任せじゃなく自分で未来を考えて、選ぶ。
政治に興味がないから行かない、
応援する政党がないから行かない、
何も変わらないから行かない、
これでは本当にずっと変わらないことだけが続く。
選挙に参加することで、
興味は深くなり、この国と向き合うようになる。…
万博広いから迷ったあげく旦那とはぐれて疲れすぎて子供達のまえで母親としてあるまじきセリフ『よし、もうパパは諦めよう……』がでました
— 友達の友達 (@29327703M) July 20, 2025
ちなみに横浜市民には、この2週間後に横浜市長選挙というガチの地獄が待っています。
— if (@if_itself) July 20, 2025
・現職(目立った業績ゼロ)
・田中康夫
・知らん人
・知らん人
・知らん人
・知らん人
の中から1人選びます。助けてください。
参議院議員選挙、議席を獲得する事が出来ませんでした。心からお詫び申し上げます。全て私の責任です。本当に申し訳ありませんでした。
— 平野雨龍(東京選挙区最年少) (@uryuhirano) July 20, 2025
多くの皆様にご支援頂いた選挙戦でした。多大なるご支援、本当にありがとうございました。… pic.twitter.com/V5UaXQEUue
母、0.4の視力が1.0になっていたと言っていて
— なっぺのご飯 (@ghn_tubu1103) July 20, 2025
何したか聞いたら「11階まで階段で登って遠くの山見てる」って言ってた
若者たちの投票率が上がれば各政党が
— 松丸 亮吾 🍥 (@ryogomatsumaru) July 20, 2025
「若者の票も無視できないから、
今後は若者に向けても政策を考えなきゃ…」
と意識が変わるので、どこに入れるべきか分からなくても、選挙に行くことが本当に大事。
どこに入れるかは個人の自由。
正解は人の数だけ違う。
だからこそ選挙がある。選挙行こう。
浜田聡氏の得票23万超えてるのに、これで当選できないの制度の欠陥としか思えない。 pic.twitter.com/wnqP8V2Vee
— 沖みら (@okimira_jp) July 20, 2025
6歳のガキに「お姉さんは歯医者さんなの?」って言われたから「お姉さんは歯のお掃除をする歯科衛生士さんだよ〜」って言ったら「へ〜じゃあ歯医者さんとチカラを合わせて頑張ってるんだね!」って言われてピュアなガキの思考に死んだ
— DHまるこ (@sukikashiran) July 20, 2025
甲斐田くんのご招待で、
— 佐久間大介 (@SAK_SAK_SAKUMA) July 20, 2025
#ROFMAO_2ndライブ に
KEY TO LITの猪狩と一緒に参戦させてもらいました!!
まじで最高すぎて自然と声出てたし、腕振りまくった!!
そして、勉強になることが本当に沢山あった!!
甲斐田くん、歌うますぎたしカッコ良すぎ!!
最高のステージをありがとうございました!! pic.twitter.com/Y2Hy5DR3Ps