話がつまらない人の原因をいろいろ考えているんだけど、
— まこ (@mako_0722) July 18, 2025
・話題が唐突である
・こちらがほしい前提情報はくれない
・そのくせ無駄な説明が多すぎる
・まとめると、相手に興味を持たせる工夫がない
という、小説や漫才の創作講座みたいな感想になってくる
猗窩座再来 舞台挨拶 ①
— kizico🌸🐥 (@Kizi2022) July 19, 2025
花江
「収録前までは、こういう風に演じようと思っていたんですが、石田さんの猗窩座の演技を見ていたら、引き込まれて自然に演じていた。
猗窩座が煉獄さんを話をした時の
『……は?』は
自分でもビックリするくらい
低い声がでた。」
櫻井「あれ迫力あったよね!」
期日前投票行ってきましたー
— 有吉弘行 (@ariyoshihiroiki) July 19, 2025
もちろん選挙の後は好きなもの食べます。 pic.twitter.com/BdV8vNSY92
ほんとこれ。
— ひで2022真実を追求 (@hide_Q_) July 19, 2025
【北村弁護士】「帰化して国会議員に出馬する際には、国籍の履歴を公表すべきである」「みなさんはどう思いますか?」 https://t.co/fIljjKWO69
君も唐揚げにならないか pic.twitter.com/1vmr4SRKM3
— Duolingo(デュオリンゴ) | 日本公式🇯🇵 (@Duolingo_Japan) July 19, 2025
侍タイムスリッパー、邦画あるあるの『どうせこうだろ』を全てやらなかったの凄く良かったな
— 速水夏樹 (@hayami_natsuki) July 19, 2025
・侍が現代に馴染めずドタバタする→適応力が高いので余計なドタバタがない
・侍が妻子に思いを馳せて家族愛強調→独身
・現代女性との恋愛が生きる原動力になる→恋愛に発展しない
・嫌な奴がいる→いない
紹介します
— 藤 あや子🐾 (@fuji_ayako) July 19, 2025
マル氏が二度見するほどお庭で寛いでいたのは「じゃこ天くん」です
少し前から3食昼寝付きで遊びに来てくれてます
とっても可愛くて穏やかな性格なんですがまだ近づくと怖がって触れないのでもう少し親睦を深めてから保護しよう思ってます pic.twitter.com/fpyzI3kEUP
Thank you #音楽の日 2025 !#参曲の衝撃 ⚡️
— Number_i official (@number_i_offic) July 19, 2025
2nd Full Album「No.Ⅱ」予約受付中!https://t.co/7PrWceaI4H
Digital Single「未確認領域」 Pre-add / Pre-saveはこちら🎧https://t.co/Xz1LIpfTYo
- - -
2nd Full Album "No.Ⅱ" Pre-order available! https://t.co/7PrWceaI4H
Digital Single… pic.twitter.com/GSYT6mKLNp