一家に一台、防犯対策にどうですか? pic.twitter.com/gBCE8Ecu43
— 高校生の電子工作日記 (@hdiv6xeWxcLUS51) July 13, 2025
私は、日本育ちの在日中国人です。
— ごくひん (@gk130409) July 13, 2025
外国人には、
日本の選挙権ないのは当たり前。
参政権ないのも当たり前。
日本国籍ないのなら、
それくらいわかるでしょうに😒
日本の事は、
日本人だけで決めるべきで、
我々外国人が口を出す権利すらない。
日本国は、
日本国籍ある日本人だけのもの🇯🇵 https://t.co/7mw5rfedza
純粋な消費者(そのコンテンツの作り手でない人)がチョビ悪意でクリエイターに大ダメージ与えてる様を見るの超凹む 全ての人は「物知りな批評家」より「ショボい(ショボくとも)作り手」であってほしい 誰もがクリップスタジオペイントを3時間触って綺麗な線の引けなさを知るだけで、この世は…
— キタニタツヤ Tatsuya Kitani (@TatsuyaKitani) July 13, 2025
店員さんにタメ口を使っている人間の横でペコペコしている人間は「すみません私がころしておくので」の意味で頭を下げています
— ウインター (@zoffjima) July 13, 2025
むしろ親しかゆえないです
— p (@p_ka2295079) July 13, 2025
絶対伝えてあげて欲しい
高校生と付き合う31歳やばいゆ pic.twitter.com/EGOif75wWr
不機嫌なのか知りませんけど職場の雰囲気悪くするのやめてくれません?大人なんだから自分の機嫌は自分で取っってくださいよ pic.twitter.com/hBvXdE6OFC
— 毛根女子 (@moukon_genius) July 13, 2025
「人は年1回しか会わない相手の服装なんざ覚えちゃいない!なぜなら私がそうだから!」という強い確信を持って毎年のように同じ一張羅で友人とご飯食べに行ってたら「その服、本当に気に入ってるんだね」と微笑まれて私の魂は爆散し破片は勢いよく宙を駆け上り夜空に巨大な花を咲かせるたーまやー
— 中村 颯希|㊗️ふつつかアニメ化決定㊗️ (@satsuki_nkmr) July 13, 2025
ソフトバンクショップでじい様が「お前じゃ話が通じん!孫正義の携帯番号を教えろ!電話会社なんだから分かるだろ!私が直接話すッ!」と滅茶苦茶なクレームを入れてたが、店員のお姉さんも「孫は糸電話しか所持しておりません!!」「なにぃッ!?」とか対応してて強い強い。
— アメリカ・アマゾン (@America_Amazon) July 13, 2025