俺が謎硬貨の件でバズってた時、取材を申し入れて来た複数の媒体の中で、ちゃんと取材費くれたのはムーだけで、しかもその後謎硬貨の話が載るたびに毎回献本してくれている。ホントにちゃんとしてる編集部なのだ。 https://t.co/npUUubWA42
— ハリジャンぴらの (@hari_pira_re) July 9, 2025
なんでもモノは試しということで
— TAIGA KYOMOTO 京本大我 (@TAIGA_KYOMO33) July 9, 2025
三つだけくっそランダムで選んで答えようかな
嫉妬した奴らはプンスカってコメントして
別に平気だった奴らはノープンスカってコメントして
実験ね
利権に潰されたな….
— John Smith (@smith_john87277) July 9, 2025
学歴詐称で辞任した(させられた)伊東市長が実は、韓国のメガソーラーと大規模図書館の建設を阻止していたことを忘れてはいけない。そして刑事告発したのは、なぜか建設会社だった。 - jnnavi https://t.co/U8w57MngqS
30代の容姿マジで謎すぎる。ハゲや肥満でおじさんにしかみえない人から自分と同い年かちょっと歳下くらいに見える人まで容姿のバリエーションがいきなり広がりすぎて脳がバグを起こす。
— かわブ (@_die_love) July 9, 2025
人間あそこまで個体差広がることに驚く
マリトッツォがならんでいます かわいいですね pic.twitter.com/CgD4Do2dSj
— Ado (@ado1024imokenp) July 8, 2025
一つだけ言わせてください。本来、納税に関する情報は極めて秘匿性の高い個人情報であり、メディアに漏れることがあってはなりません。今回、どのような経緯で読売新聞社が情報を得たのかは不明ですが、国税当局をはじめ関係者の皆様には改めて厳格な情報管理をお願いします。生意気言ってすみません。
— 前澤友作 (@yousuck2020) July 9, 2025
説得力が凄いグラフィックデザイナーを募集中という広告 pic.twitter.com/fS6d11BbFh
— ずっと忘れたくない (@arinaariri) July 9, 2025
小4までどの教師も「お前はバカだから勉強できない」的なことしか言ってこなかった。
— 村田@元被虐児童 (@DYdZZP59VT2LSgG) July 8, 2025
小5の担任は「お前は頑張ってる。勉強できないのはその前の知識が不足しているからだ」と言って、3~4年用のプリントを作ってくれた。
6月くらいまで授業中ずっとそのプリントをやって、遅れを取り戻せた。