拝啓本田さらぼう様
— 宇野昌磨 (@shoutube1217) July 7, 2025
この度素晴らしい短冊を作成いただき誠にありがとうございます宇野昌磨ご本人も大変喜んでおられると思います
さて本題ですがSwitch2は諦めろということでしょうか? https://t.co/s8tph6ypHb
旦那に「さすがに少し痩せたら?」って言われたから「エェッ!?私が減っても寂しくないのっ!?」って返したら笑ってた。
— 牛のような主婦 (@ushidamooo) July 6, 2025
よし、まだいける。
今日、給食ワゴンの到着が15分遅れた
— 元日先生 (@ganjitsu_sensei) July 7, 2025
放課後、調理員さんが職員室を訪れて謝罪された際「給食室の空調が壊れて熱中症で2人倒れ、調理が遅れた」と地獄のような報告
修理には一週間かかるが、食材は発注済のため給食前の下校は不可、よって空調無しで給食を作る判断を下した教委
テメェらが作りに来い
二度とカス見てぇなお題寄越すんじゃねぇぞ https://t.co/KR1l9chQaz pic.twitter.com/L8pgFfthdZ
— きんグラ (@kingra_duel) July 7, 2025
彡(゚)(゚) 友達になってクレメンス https://t.co/u6zH9SEISC pic.twitter.com/VgczEQ6wzV
— のの (@NONO27992588) July 6, 2025
いいね♥️を押すとセブンイレブンが現れる#もうすぐセブンイレブンの日 pic.twitter.com/KFdacimjaZ
— イエス・キリスト (@yeskiri) July 6, 2025
そうです。石破首相は、議員になって39年間、本当は国益など考えたことも無かったのです。だから何も分かっていないのです。 https://t.co/TUAGZ8SPve
— 北村晴男 (@kitamuraharuo) July 6, 2025
そういえば小学生のとき、クラスの新聞の名前を決める際、「フランス語で『希望』を意味する『エスポワール』にしよう」とだれかが提案して、その名前に決まったのはよかったけれど、「じゃ、綴りは espoir ね」とスペルを示したところ、担任を含めた多数決で「esupoaaru」に決められて。 https://t.co/VCygYNefKM
— 細川@鳥を識る (@aru1997maki) July 6, 2025