残念ですが、釧路湿原には国の貴重な生物が多く生息しているのに小泉進次郎が環境大臣時代に「国立公園で再エネ促進」として釧路湿原もソーラーパネルの海にした。
— 髙橋𝕏羚@闇を暴く人。 (@Parsonalsecret) July 2, 2025
工事以降は天然記念物の鳥が目撃されない
もうこの生態系と自然は戻ってきませんpic.twitter.com/feFVn6VZbB https://t.co/0F83JVJu45
何かと便利なハッカ油 pic.twitter.com/qO6gauGKhz
— スペース専用アカウント大川マサコ (@cf27VurD0098999) July 3, 2025
28歳になりました🌻
— 仲川瑠夏(FRUITS ZIPPER) (@luna_fz0703) July 2, 2025
るななりに楽しく生きたいとおもいます❕
28歳になったるなもたくさん愛してください♡#FRUITSZIPPER pic.twitter.com/aSYmgEEcY5
36歳になりました!ありがとうございます! pic.twitter.com/IyqYyUbGzm
— 岡崎体育 (@okazaki_taiiku) July 2, 2025
「不合理な差別」と「合理的な区別」の違いが分からない政治家は、国家の首相になるべきでは無い。グローバリストとして妄想の中で生きて下さい。 https://t.co/zbJN6AvX8M
— 北村晴男 (@kitamuraharuo) July 2, 2025
川口は住みやすくて問題は何もない
— 諸井真英/Masahide Moroi (@moronojapan) July 3, 2025
と答えていた女性も仕込みでれいわ支持の活動家だったとは。
茶番にも程がある。
それで『可哀想なクルド人』『クルド人はいい人』との小芝居を見せて誘導した。
悪質すぎる。
地元で苦しんでいる方の怒りはいかほどかと拝察する。 https://t.co/eq2MNidctz
努力したいのは分かるけど、たいして勉強もしないで、メディアに乗せられて川口に乗り込んで取材なんかするから炎上するんだよ。社会問題に取り組むなら、日頃から時間を惜しまず、色んな角度にアンテナ貼って情報収集しなきゃ大失態するよ。挙句にこれだから…は、なんて言われる始末、見てられない。
— フィフィ (@FIFI_Egypt) July 3, 2025