どうしてここまでの地獄を経験して目のハイライトが消えないんだ………? pic.twitter.com/4SInD0UsVY
— ナイジェッル (@fate_prototypeB) June 28, 2025
ねこに転生したおじさん。その743 pic.twitter.com/FbS7AnQico
— やじま@ねこおじアニメ放送中🐱📺 (@yajima_en) June 28, 2025
明鏡止水 pic.twitter.com/DhLSRHNauT
— Rush11@にじそうさく10東6 あ-08 (@Rush11FULLBLITZ) June 28, 2025
【話題】『フェンタニルの件、テレビで一切見ないんだけど、なんで中国絡みのニュースだとこんなにも報道が遅いの?』 https://t.co/3zGC18TG1j
— サキガケ (@nihonpatriot) June 28, 2025
新作CM、すごいグラフを見た…… pic.twitter.com/MyulqlIygU
— 平河エリ Eri Hirakawa (@EriHirakawa) June 28, 2025
イギリス大使館が日本語でこれを投稿する意味は深い
— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) June 28, 2025
アメリカ大使館も厳しい対中政策を日本語で繰り返し投稿、しかも大使自らが中国の薬物密輸を指摘
日本政府が親中であり好ましくないと言っているわけですよ https://t.co/Zcj9v7WSa5
肩こりやばくて磁気ネックレスに手が出そうになる度に先人たちの「磁気で肩こりが治るならMRI室の技師に肩こりはいない」ってポストを思い出して自らを戒めてる
— がれあ (@galea_mainmaku) June 28, 2025
私「「ベクレてる」発言の山本太郎のれいわですよね」
— あさくらら(めひかり仙人) (@arthurclaris) June 28, 2025
れ「古い話を出しますね(笑)」
私(今、笑ったよな。笑ったよな?)
れ「でも、そんな貴方もれいわ新選組は救いたい」
私「・・・ふざけんな。・・自分たちがどれだけ福島を傷つけて来たと思っているんだ!」
備蓄米の放出は、単に貯金を使っただけ。
— ひろゆき (@hirox246) June 28, 2025
本質的には、5kg5000円のお米を普通に働いてる人が普通に買える経済状況にしなければいけない。
お米を作るコストは、燃料など年々増加してる。
消費者もそれが買える経済状況にするのが政府の役割。 https://t.co/P7FyBwl2ej