初めての選挙に父と行ったとき事前に父に教えられた通りに
— あかり@あすとろ-えふ (@PlanetarianAKR) June 14, 2025
・会場に入るときは二礼二拍手一礼
・クソデカボイスで自己紹介
・投票箱に入れるとき「清き一票を入れることを誓います!」と言う
・退出するときクソデカボイスで感謝の言葉
ってやってざわめかせたことある
父は外で爆笑してた https://t.co/O6K6yM29C4
車に乗ろうと思って玄関出たら
— サモエド心和✿14歳✿愛されるのがお仕事 (@bobobon_wacchan) June 13, 2025
裏の家のミーちゃんが待っててくれてたよ。
もう10年目のお友達だよ。 pic.twitter.com/NRCz24f3nW
皿洗いで思い出したけど、中学の職場体験でファミレスに行った時、その日たまたま超忙しくて放置されたから「お皿洗いだけでもしてようよ」って近くのおばさんに一声かけてから3人で勝手に皿洗いしてたら「いつもは最終日に一番安いラーメンなんだけど、君らはメニューの中のの何でも食べていいよ」っ… https://t.co/Bp6nHlRmCS
— ププポポポピ (@nanase2958) June 13, 2025
NHKが報道しないこと。
— Seisu_Ken (@Seisu_Ken) June 13, 2025
備蓄米の量は100万トン程度が目安であり、これは10年に1度の大不作に対応できる量として決められており、約1.5ヶ月分の需要量に匹敵する。
このほぼすべてを、選挙直前に、勝手に超安値で国中で投げ売りしている自民党を、邪悪と呼ばずして何と呼ぶ?