石破総理、やっぱり配るんですか。
— 玉木雄一郎(国民民主党) (@tamakiyuichiro) June 13, 2025
わずか2日前の党首討論で
「単年度であっても税収の上振れを国民に還元するような財政状況にはない」と名言しておきながら、
都議会議員選挙の告示日、参院選告示の3週間前に
現金給付を発表する。
矛盾している。失礼な言い方になるが、嘘つきだ。… https://t.co/bxZNj9v5vd
本当にガチで死にたくて消えたくて言ってる場合あるからふざけない方がいいと思うんだけど 私が親に言った時は自殺一歩手前くらいのとこだったけどあそこでふざけられたら親が1番傷つく方法で第一発見者は親になるように死んでた https://t.co/WfneMklz6J
— つき (@no_t__f) June 13, 2025
入眠時の指ちゅっぱを辞められない娘に「だって、すきなの、うれしいきもちなのよ〜、おなかのなかの、きもちなの」と言われ。
— セントラルド熊 (@4RewJJOmWiLzR7L) June 13, 2025
点滴で生き延びたつわりの日々、何ヶ月もベッドの上で動悸に耐えた切迫早産入院、一日たりとも楽な日がなかった妊娠期間が腹部だけ輝き出した。
そうか君は幸せだったのか。
石の研究やってますが、結石になったとき、他研究室の学生さんに「意識高いっすね」って言われたことある。
— ISHIBASHIH (@1484h) June 13, 2025
何度か掲載している写真なのですが…
— きよダブシャイン (@kiyo_dub_shine) June 13, 2025
我が家のしょうたにぴったりの素敵なタグを見つけたので再掲(笑)#猫の変顔コンクール pic.twitter.com/T8C7rmo4cK
不意を突かれて声出して笑ってしまった、悔しい😂 https://t.co/1JQSOfD8nj
— 早瀬ノエル(FRUITS ZIPPER) (@noel_fz1229) June 13, 2025
レジ接客中にカスハラに何度もあったけど、カスハラの直後3組連続で「気にしなくていいからね」「大丈夫?怖かったね」「いつも綺麗にカゴに入れてくれてありがとうね」って暖かい言葉をかけられて、マスクで目元まで顔隠してメガネに涙ためたことある身としては、こういう一言はとても励みになる。 https://t.co/rcxTRUVGWT
— はるか (@chocolove213) June 14, 2025