なんか今年監督の貫禄と名門校感すごいな #にじ甲2025 pic.twitter.com/O1GMYPQfZp
— ひより (@hiyoiru) June 9, 2025
7ヶ月後こうなりました。
— P (@michelle230430) June 9, 2025
よかったね。 https://t.co/nPiEjLfR0X pic.twitter.com/WWyM7R82Um
急に憂鬱な気分になっている人へ。たぶん、それは梅雨のせいです。梅雨入りで自律神経が乱れているからしんどいんです。あなたのせいではありません。だから、梅雨の時期が明けるまでは無理しないで、ほどほどの力で生きましょう。
— わび (@Japanese_hare) June 9, 2025
話題になってる林原めぐみさんのブログ読んだ。
— エルコン (@eiga_elconcon) June 9, 2025
林原さん、全力支持。
日本人が少数派になって、外国人が多数派になったら“表現の自由」としてのアニメ”も統制されて無くなるかもよ本当に。
日本が日本でなくなるよ。
日本は日本人の国であれ。 pic.twitter.com/oxRJhjxqOS
ふざけるな💢
— 髙橋𝕏羚@闇を暴く人。 (@Parsonalsecret) June 9, 2025
十条駅前のタワマンを中国人が多数購入していた。
問題はこのタワマンには日本政府から補助金131億円入ってたこと。
つまり国民の血税で中国人のためのタワマンを建てたと同じ。
これでもヘイトですか?
pic.twitter.com/kqnlqrtQQp
え!!花男って松本潤と井上真央のが初代だと思ってたんだけど違うってみんな知ってた⁉️⁉️⁉️
— はな (@m_aqap) June 9, 2025
初代は谷原章介と内田有紀で、なんと花沢類役は藤木直人だったらしい‼️‼️‼️
個人的に藤木直人の花沢類の方がブッ刺さるんだが〜🥹✨✨メロい〜❤️ pic.twitter.com/HK4WJhroYU
走行中、深夜に僕とびわ湖くんだけ同時に幽霊を目撃しました。
— 動あり (@sabuari_) June 9, 2025
幽霊が出てきたのか過酷すぎて僕らが一瞬あの世に行ったのか未だに分かりません。
本当に怖かったのですが幽霊からしても僕らが怖かったと思うので悩むのを辞めました。 pic.twitter.com/Dhpp9qIIdv