来年4月から?
— KCCO (@KCCO51794387) June 7, 2025
ヤバい、結婚しなきゃー
ってなるかバカ。
こんなのが大臣とかあんなのが総理大臣とか無能過ぎ。
このまま自民党なら日本終わるよ。
みんな選挙行こう。
こども家庭庁「少子化対策のため」来年4月から「独身税」を開始 年収400万円の人なら年7800円支払い https://t.co/bmt2QgeaVD
僕はメンタルを病んでいる人を助けてあげたくなりがちなんだけど、心理学を勉強したら、それは救世主思考とかメサイアコンプレックスと呼ばれる、人を助けることで自分の劣等感や無価値感を埋め合わせている可能性が結構あるなと思った。だから、他人はとりあえず放っといてまず自分を救うことにした。
— としき (@kagayakukeshiki) June 7, 2025
万博で働く外国人スタッフに『なんか日本ぽいもので、みんなが喜ぶ、でも珍しいお土産を教えて』と言われたので『大根をすりおろして、それを猫の形にする道具。大根おろしニャン。最初は白猫なのに醤油をつけるとトラ柄や茶色の猫に大変身。しかもお値段100円!』と伝えたら爆笑されたんだがなぜだ。 pic.twitter.com/iBSY4L2Ara
— アルトゥル📛日本推しラトビア人 (@ArturGalata) June 7, 2025
「謎解きはディナーのあとで」舞台化決定
— モデルプレス (@modelpress) June 7, 2025
毒舌執事・影山役:上田竜也
お嬢様刑事・宝生麗子役:ももクロ玉井詩織
御曹司警部・風祭京一郎役:A.B.C-Z橋本良亮https://t.co/CSvMhkDkEN
▫️2011年に櫻井翔×北川景子でドラマ化された人気作
▫️東京公演:9月9日~9月23日#謎解きはディナーのあとで pic.twitter.com/APjppUMDsr
「やっぱり、不起訴となりましたか」と感じている人は多いのではないでしょうか。
— 野口健 (@kennoguchi0821) June 8, 2025
これだけ外国人による事件が多発する中で「不起訴」となるケースがとても目立つ。
また、これだけ注目を浴びている事件。何故に不起訴になったのか明確に説明をされた方がいい。… https://t.co/RFkh6jUAQI
コンビニバイト楽しみし者 1/2 pic.twitter.com/NpsNCOrS5H
— つのだ ふむ📸運命のリフォーカス連載中! (@tsunoda_fumm) June 7, 2025
これは友達とやったガーディックフォンの傑作を作るモードで描いたドオー pic.twitter.com/oYPe9GUqTz
— 里見このえ (@foret_kono) June 7, 2025