まあ、コレについて言うと、日本人は無宗教ではなく、世界に類を見ないレベルで宗教の戒律を生活習慣として取り込み、それを日々実践している唯一の民族とも言える。
— tp235 (@ENL_tp235) May 17, 2025
しかも、それぞれの宗教の良いところを都合良く取り入れてることに気付いていないとも。 https://t.co/VbH7Pa3GsL
デカクリップのまとめ髪はコレが一番簡単で爆盛れするよね。pic.twitter.com/FxA8WCLD2U
— 本音ちゃん (@ooyuki41) May 17, 2025
黒鉄の魚影で1番好きなシーンここ。
— コナン情報❄︎ 𝙲𝙾𝙽𝙰𝙽 (@conan_jouhou) May 17, 2025
電車で通勤するジンとウォッカ。 pic.twitter.com/fGOExEQLRO
ほんまごめんやけどこの入力一生出来ないわ
— やさしいせかい⌘🌎 (@yasashiise) May 17, 2025
てか何でできるん pic.twitter.com/sujniFITaZ
こういうの、こういうのでいいんだよなぁ、人生は pic.twitter.com/oq6ekWqPgt
— 夏樹蒼依 (@natsuki_aoi123) May 17, 2025
私はまだ21ですが、時々この社会で生きるってしんどいなと考え深くなります。そんな時はとりあえず朝起きれて夜布団に入れたらもう100点にしてます
— 片岡凜 (@questionzombies) May 17, 2025
僕の大学院生時代、多くの講義が原則英語になりましたね
— わかまつ (@nocturne_spinel) May 17, 2025
結果どうなったかというと、日本人学生は講義室にいながら話を聞かず、一部積極的な留学生がたまに質問するようなスタイルになりました。日本人はレジュメを眺めて自分で理解に努める。講義の価値がレジュメの出来になりました。 https://t.co/vhtVk3XDa7