計量パスしました!
— 井上尚弥 Naoya Inoue (@naoyainoue_410) May 3, 2025
最高の仕上がりです⭐︎
明日は自分自身に期待します。 pic.twitter.com/igqyVqTWZq
東大地理で、「昔の地図は、南北方向と比べて東西方向の精度が明らかに悪いが、それはなぜか(大意)」っていう問題があったんだけど、めっちゃ感動した覚えがある
— サメ (@Ikeanosame_utl2) May 3, 2025
まさに思考力を問う問題だと思う https://t.co/ZnvSDXJ9cL
クマとウサギは友達ではいられない
— 🌞あきら🌞 (@damedame_ol) May 4, 2025
『風邪っぴき』
つづく pic.twitter.com/9kiLBFzKen
ジンベエザメ、6年間「寄生生物を採取した研究者」を掃除魚だ思い込むhttps://t.co/jac5oBgD0y
— ナゾロジー@科学ニュースメディア (@NazologyInfo) May 3, 2025
豪UWAはジンベエザメの皮膚に寄生したカイアシ類の採取調査を続けたところ近づくだけで泳ぎを止めてくれるようになったと報告。研究者は「彼らが私たちをデカい掃除魚だと思っているのでしょう」と話す pic.twitter.com/qgQfh9lXEb
「夫婦別姓」に賛成している勢力が、日本で本名を堂々と名乗ってない人たちであるのが分かり易すぎて笑う。
— 月のうさぎ (@XU3F8wI1Csm5HQ2) May 3, 2025