高額なレンタル料を中国に払い続ける意味が分からない。
— へずまりゅう (@hezuruy) April 24, 2025
せめて日本で生まれたパンダの所有権は日本にあるべきだ。
もう一層の事パンダと一緒に中国人も返還しよう。
和歌山のパンダ全4頭 中国返還へ https://t.co/uDt2mFvluY
昨晩、暗くなったリビングからシャカシャカ音がしたので電気つけたらコレ。
— 雷十太先生 (@asjSvnCZl18wKXM) April 24, 2025
邪魔してごめんなさい…#雷十太先生 #三毛猫 pic.twitter.com/nzFoxIBkne
名前が伏せ字なのは、アカウントネームが入っているから。
— 桜井 政博 / Masahiro Sakurai (@Sora_Sakurai) April 24, 2025
ときどき私とオンラインで出会ったなんて話を聞きますが、本名などでゲームしませんよー
お仕事がんばってる夫が見れない、昼の息子のかわいい瞬間を見せたかっただけなんだ… pic.twitter.com/ZBTaBqar1V
— ボンバイエ (@hf1_uy) April 24, 2025
依頼者の方の退職手続きについて人事担当者から連絡がありました。
— 退職代行モームリ (@momuri0201) April 23, 2025
最初はご本人に伝える内容の共有でしたが、次第に退職代行についての質問が増え、最後に一言。
「実は私も退職を検討してて…」
それは話が変わってきます。
転売ヤーのこと寄生虫とかウジ虫に例えてる人たまに見るけど、虫だって何らかの形で環境や食物連鎖に貢献してるんだからあんなのと並べるなんて虫に失礼だよ。もっと著しく生産性が低いかつ圧倒的に邪魔なもので例えるべきじゃないか、NumLockキーとか
— つくね (@tukune02) April 24, 2025
劇場公開中の
— 寺岡 巌 (@_vicke_33) April 24, 2025
劇場版名探偵コナン隻眼の残像
絵コンテ等で参加させて頂きましたm(__)m❄
関わったスタッフの皆様お疲れ様でしたm(__)m🙇♂
劇場まで足を運んで観て下さった皆様有難うございますm(__)m🙇♂😃 pic.twitter.com/lB40HJQLKk
美大生時代、きれいなハンドメイドアクセサリーを作る学生が、自身の容姿には頓着がない(寝癖がボサボサで服もヨレヨレ)というケースをよく見てて、なんでその美的感覚が自身に適用されへんのやろと思ってたけど、"美"を他者化することでより絶対的な価値に近づけようとする"職人"やったんかもしれん
— バカデカい愛 (@fuckin_big_love) April 24, 2025